相場は、大きく分けると、トレンドとレンジに分けられますが、トレンドとレンジには、それぞれ有効なトレード法があります。トレンド相場には、トレンド相場のトレード法があり、レンジ相場には、レンジ相場のトレード法があるのです。
トレードで勝つには、今の相場が、トレンドにあるのか、レンジにあるのかを分析した上で、それぞれに有効な手法で臨むことが、必要になってきます。
トレンド相場に有効なトレード法
トレンド相場は、ひとつの方向に向かって値が動いていく相場局面です。FXでは、安く買って高く売る、または、高く売って安く買うことで利益を上げようとするものですので、トレンド相場のように、どんどん値が動いていってくれれば、それだけ大きな利益を得られる可能性があります。
トレンド相場は、うまく流れに乗ることで、大きな利益を得ることができるおいしい局面なのです。
トレンドには順張りでついていく
トレンド相場においては、トレンドに逆らわず、順張りで相場の流れについていくようにしましょう。上昇トレンドであれば、買い、下降トレンドであれば、売りです。トレンドについていくことをトレンドフォローと言いますが、これこそ、トレンド相場における最強の攻略法です。
当然ですが、トレンドに逆らったトレードでは、絶対に勝てません。上昇トレンドの中を売りで攻めたり、下降トレンドの中を買いで攻めたりしていては、利益を得られないところか、大きな損失を被るだけです。大事なのは、トレンドに乗ることです。
トレンドに乗ることは、FXで勝つための定石。そのため、トレンド相場だけに的を絞って、トレンドに乗ることに徹底するというのも、ひとつの戦略です。FXにおいて、トレンドに乗るということは、それだけ重要であると同時に、大きな利益を得られる可能性が高いトレード法なのです。
トレンド相場では、順張りで流れについていきながら、トレンドが終わったところで、手仕舞いするというのが、基本的かつ効果的なトレードになります。
エントリーは押し目買いと戻り売りを狙う
トレンド相場においては、押し目や戻りを狙うのが、賢いトレード法です。
トレンドを見ていると、ローソク足が、常に右肩上がりや右肩下がりで推移している訳ではなく、所々、トレンドとは反対の方向に小さく動いている個所が見られると思います。相場に調整が入っている部分ですね。これが、押し目と戻りです。
上昇トレンドにおける一時的な下落を押し目と言い、押し目で買うことを押し目買いと言います。
また、下降トレンドにおける一時的な上昇を戻りと言い、戻りで売ることを戻り売りと言います。
トレンド相場に順張りでついていく場合は、この押し目買いと戻り売りでエントリーをするようにすると、うまくトレンドに乗ることができます。
レンジ相場に有効なトレード法
レンジ相場は、一定の値幅をローソク足が上下しながら推移していく局面のことですが、レンジ相場では、2種類のトレード法が考えられます。
ひとつは、レンジ幅を逆張りで狙う方法。もうひとつが、ローソク足がレンジを抜ける瞬間を狙って、抜けた方向に順張りでついていく方法です。
レンジ幅を逆張りで攻める
レンジ相場におけるトレード法として、まず考えられるのが、レンジ幅を逆張りで攻める方法です。
ローソク足が、レンジの上限に近づいたところで、逆張りの売りを仕掛け、レンジの下限に近付いたところで、決済。または、ローソク足が、レンジの下限に近づいたところで、逆張りの買いを仕掛け、レンジの上限に近付いたところで、決済です。
簡単な手法ですが、レンジ相場が続いている間は、これを繰り返すだけで利益が狙えます。
ただし、ローソク足が、そのままレンジを抜けてしまうこともありますので、要注意。損切りだけは徹底しておく必要があります。レンジで逆張りをする際には、常に、ローソク足がレンジを抜けてしまう可能性を考慮して、トレードに臨むようにしましょう。
また、レンジ幅ギリギリを攻めようとすると、なかなか注文が通らないこともあるので、レンジの上限から少し下の水準、レンジの下限から少し上の水準を狙って、注文を入れるようにすると良いですよ。
レンジをブレイクした方向についていく
次に考えられるのが、ローソク足がレンジを抜けたところを順張りで狙っていく方法です。ローソク足が、レンジ相場を上または下に抜けることをブレイクやブレイクアウトと言いますが、このレンジブレイクの瞬間を狙ったトレード法が、これになります。
トレンドもレンジも、いつまでも続く訳ではありません。いつかは、必ず終わりを迎えます。レンジ相場の場合、ローソク足が上抜けたり、下抜けたところが、そのレンジ相場の終わりであり、新たな相場局面の始まりとなりますが、ローソク足が、レンジをブレイクすると、ブレイクした方向に大きく動き出すことが多いです。
つまり、ブレイクした方向に順張りでついていくことで、大きな利益が期待できるということ。
例えば、このチャートでは、レンジ相場を形成した後、上に大きくブレイクしているのが分かると思います。この場合は、レンジブレイクしたところを順張りの買いで攻めることで、その後の上昇についていくことができました。
レンジブレイクにうまくついていくことができれば、トレンドに乗るのと同じように、順張りで大きな利益を狙うことができるので、初心者の方にも、おすすめのトレード法となります。
ただし、こちらの場合も、ブレイクしたように見せかけて、再びレンジに戻るということも考えられますので、損切りだけは忘れないようにしましょう。